企業育成と新しいまちづくりをめざして
〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生1941-7
2023/03/28
スーパーマーケット・トレードショー2023に出展しました【働き方改革推進支援助成金事業】
事業者の経営環境及び雇用される労働者の労働環境改善のために意欲的に販路拡大を目指す小規模事業者や中小企業者に対して、新たな需要の開拓を促すため出展を募集し、参加いたしました。
【スーパーマーケット・トレードショー2023】
会 期:令和5年2月15日(水)〜17日(金)
会 場:幕張メッセ(千葉県)
対象業種:食品製造業者
詳細は下記のとおりです。
【添付】PDF
【添付】PDF
2022/10/20
能生地域元気応援スタンプラリーキャンペーン22-23 開催
能生地域のお店で1,000円以上のお買い物・お食事等をしていただくとスタンプをもらえ、そのスタンプを5件分集める事で応募できる、55インチWi-Fi内蔵TV等の豪華賞品が当たるスタンプラリーキャンペーンを10月22日(土)から開催します。
参加店舗や詳細は、添付のチラシよりご確認ください。
【添付】PDF
2022/08/08
新潟県「BA.5対策強化宣言」の発令
新潟県「BA.5対策強化宣言」が発令されましたので周知いたします。
【添付】PDF
2022/06/29
ウィズコロナ・アフターコロナの支援策について(お知らせ)
能生商工会では、ウィズコロナ・アフターコロナの支援策として、次の取組みを行っています。
■各種商談会への出展者の募集
・各商談会に係る出展料、旅費等は当会が負担します。会員事業者様は自社負担が少なく販路開拓・拡大できるチャンスです。
■補助金等に関する情報の案内
・糸魚川市住宅・店舗ロフォーム補助金
・小規模事業者持続化補助金など
■問合せ先:能生商工会(025-566-2244)経営指導員
【添付】PDF
2022/05/13
新型コロナウイルス感染症への対応等について(おしらせ)
新潟県から、オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の対応等及び新型コロナワクチン接種について依頼がありましたのでお知らせします。
【添付】PDF
【添付】PDF
2022/04/15
「能生商工会第14回通常総会」の開催
「能生商工会第14回通常総会」を次により開催する予定です。
■日 時 令和4年5月16日(月)午後3時から
■会 場 能生商工会館
■その他 通常総会のご案内・資料は4月末に送付いたします。
2022/01/20
まん延防止等重点措置の適用に伴う事業者への要請等について(延長)
新潟県では、新規感染者数の急激な増加を踏まえ、1月21日から2月13日までの期間において、県内全域を区域として、まん延防止等重点措置を適用することが決定されました。※3月6日まで延長されました。
添付の県依頼文及び要請等について周知いたします。
【添付】PDF
【添付】PDF
2021/12/03
「能生商工会新年祝賀会」開催のご案内
コロナ禍ではありますが、新年を迎えるにあたり会員皆様方の交流と親睦を図るため開催いたしますのでご参加ください。
■日時 令和4年1月21日(金)午後2時30分から
■会場 能生生涯学習センター
■日程
第1部 永年勤続優良従業員表彰式(午後2時30分)
第2部 第16回能生ベル賞贈呈式(午後3時)
第3部 新年祝賀会(午後3時30分)
※懇親会は行いません。お土産があります。
■申込 能生商工会 TEL:566-2244 FAX:566-4374
2021/12/02
能生商工会女性部 第2回イルミネーション2021
能生商工会女性部では、えちごトキめき鉄道能生駅を活用した第2回イルミネーション2021を始めました。
■点灯期間 2021.12.1から2022.1.31まで
■点灯時間 16:30から22:30まで
【添付】PDF
2021/11/12
能生地域元気応援スタンプラリーキャンペーン'21-'22
能生地域のお店を5つ巡って、豪華賞品をget!しよう!
■応募期間 令和3年11月15日(月)〜令和4年1月10日(月)
■当選発表 1月下旬 <発表は発送をもって代えさせていただきます>
■問合せ先 能生商工会 TEL025-566-2244
詳しくは添付チラシをご覧ください。
※参加店に有限会社竹田さん、橋立商店さんが追加になりました。
【添付】PDF
2022/06/29
第69回能生ふるさと海上花火大会の開催
第69回能生ふるさと海上花火大会が次により開催されます。
■日時:8月6日(土)午後8時〜30分程度
■会場:能生海岸弁天岩周辺
■その他
・コロナ禍のため規模縮小、時間短縮となります。
・駐車場は、能生小泊漁港、マリンドリーム能生をご利用ください。
・能生海水浴場は、午後5時以降駐車できません。
・コロナウイルス感染症拡大防止のため、有料の桟敷席は設置せず、会場内の飲食は禁止となります。
・マスクの着用及び手指消毒(会場内に設置)にご協力ください。
・能生ケーブルテレビ生中継をご覧ください。
【添付】PDF
2022/06/29
能生海水浴場の開設
能生海水浴場の開設についてお知らせします。
■海開き:7月1日(金)午前11:00(能生浜)
■開設期間:7月16日(土)〜8月21日(日)
ただし、天候により変更あり。7・8月は料金徴収します。
■注意事項:昨年に引き続きコロナ感染防止対策を行います。
・駐車場区画 50cm程度間隔をあける
・開設時間 朝6時から夕6時まで
・バーベキュー 全面禁止
・水上オートバイ等動力の伴うものは禁止
■その他:海の日のイベント「海の祭典」は中止します。
2022/04/18
新潟海洋高校アンテナショップ『能水商店』オープン
マリンドリーム能生内にアンテナショップ『能水商店が』オープンしました。
この地の魅力を感じていただけるような、ローカルな素材を活用したメニューや商品を揃えています。
2022/04/15
能生海岸『こいのぼり』
毎年恒例となっている能生海岸の『こいのぼり』について、新型コロナウイルス感染に気を付けながら、次のとおり行われます。
■期間 4月16日(土)から1か月間程度
■注意 能生海岸駐車場は広くなりましたが、ご覧いただく場合は密集・密接にならないようご注意ください。
2022/1/13
荒波あんこう祭能生会場の中止(お知らせ)
糸魚川市内でも新型コロナ感染者が増えており、次の行事は中止になりました。
■日時 2022年1月30日(日)10:00〜
■会場 マリンドリーム能生特設会場
なお、市内各店では「あんこうフェア」行われていますのでご利用ください。
【添付】PDF
2021/10/25
奴奈川姫と日本一の大ウス祭り(お知らせ)
奴奈川姫と日本一の大ウス祭りが次のとおり行われます。今年度は、コロナウイルス感染症防止のため内容を変更して行われますのでご注意ください。
■日時:11月20日(土)13:30〜
■会場:大ウス格納庫前※荒天の場合はマリンホール内
■内容:奴奈川舞曲・太鼓演奏の奉納・大ウス格納庫扉改修工事竣工式
【添付】PDF
2021/10/25
さけつかみどり大会の中止(お知らせ)
11月に予定されていた糸魚川市観光協会能生支部主催の「さけつかみどり大会」は中止となりました。
なお、内水面組合主催のイベントは行われる予定ですので、直接お問い合わせください。
連絡先:内水面組合 025-566-4854
2021/08/19
疫病退散!能生サプライズ花火打上げ
8月18日(水)午後8時能生サプライズ花火が、『疫病退散!コロナウイルス収束』を願い打ち上げられました。
毎年度打ち上げが行われる弁天岩から見た花火、コラボした灯篭ぞろいの様子をご覧ください。
今回のサプライズ花火打上げは、地元の八川屋商店さんにご協力いただきました。
2021/07/30
恋する灯台フォトコンテスト2021
能生港灯台は、平成28年8月に日本ロマンチスト協会により「恋する灯台」に認定されました。糸魚川市観光協会能生支部では、この認定を機に「恋する灯台フォトコンテスト」を実施しています。
添付チラシをご覧のうえ応募ください。
【添付】PDF
2021/06/07
能生海水浴場の開設(お知らせ)
能生海水浴場が次のとおり開設されます。
■開設期間
7月17日〜8月15日頃まで(天候等により変更の場合あり)
ただし、7・8月は駐車料金を徴収しますのでご注意ください。
■注意事項 次の点にご協力をお願いします。
1.駐車場区画の間隔(50cm程度空ける)
2.夜間駐車の禁止(夕方6時〜朝6時まで入場禁止)
3.バーベキューの禁止(会場内全て禁止)
■その他
1.海水浴場内は水上バイク等禁止です。
2.海の日のイベント「海の祭典」は中止となりました。
能生商工会員の紹介です。会員の会社概要やPR等をご覧いただけます。